INPEX 施設見学会 に参加しました
karugamo_oyako
もこ家のLIFEトラベラー|のんびり夫婦の旅とグルメと日常ブログ
●松屋
●松のや
●マイカリー食堂
●すし松
●松軒中華食堂
●生パスタ専門店麦のトリコ
松屋と松のやは身近だけど!その他のとこは名前を聞いた事もなかった。群馬にもできると良いな💭
100株以上で優待食事券10枚獲得(3月末)
※1年以上継続保有した株主のみに贈呈。3年以上継続保有の場合は2枚追加
※1枚で自社主要メニュー等より1品選択可
松屋は沢山行くから日々一番お得なメニューを研究中✎
うなぎコンボ牛めし(みそ汁、ミニお新香、山椒小袋付き)1,180円
国産雪国育ちロースかつ&有頭大海老フライ定食(2尾)1,930円
これが株主優待で食べられるの!感激~!
ささみかつ&海老フライ(2尾)定食1,270円
公式HP:松屋フーズ|牛めし(牛丼)、カレー、定食、その他丼物でおなじみの松屋をはじめ、とんかつ業態、鮨業態、ラーメン業態、カフェ業態を運営 (matsuyafoods.co.jp)
100株保有していると10枚の株主優待券(年1回)をもらう事ができます。平均1,200円相当の食事を注文すると、10回で12,000円。また松屋フーズHDは年間24円の配当も安定して出し続けています。総合利回りは、2.5%(今の株価5690で計算)。松屋は誰もが知っている大手企業なので、優待を廃止しない限りは株価の下支えもあると思います。財務健全とは一概に言えないけれど、株主優待で食べるご飯は3倍美味しい😋優待を使わずに1,930円の雪国ロースかつ&有頭海老定食を食べようとは思わないですし!きっかけをくれる優待に感謝です☺松屋さん、応援しています!では、また👋