ホテルグリーンプラザ鴨川に宿泊して鴨川シーワールドへ🐬

1日目チェックイン前には
オーシャンビューのホテルで太平洋を一望できるよ。新鮮な海鮮がほんっとに美味しかった。

勝浦の朝市
勝浦の朝市とは…遠見岬神社のふもとで賑わい、朝採りの魚介や干物、農作物がずらりと並ぶ日本三大朝市の一つ。春には、朝堀りのタケノコやセリ、菜花など山の恵みが、夏にはトマトやキュウリなどの夏野菜が、秋には栗、さつまいもが、冬には、大根や白菜などが、1年を通して沢山の食べ物が並ぶのです。日本三大朝市➡『勝浦朝市』、『輪島朝市』、『飛騨高山朝市』




開催場所:毎月1日-15日(下本町朝市通り)・毎月16日-月末(仲本町朝市通り)
開催時間:6:30頃-11:00頃
※商品が売切れ次第に早終いするお店もあります。
定休日:毎週水曜日・元旦
【住所】千葉県勝浦市浜勝浦319
仁右衛門島
仁右衛門島とは…その名の通り南房総の海にぽっかりと浮かぶ約3万平方メートルの「島」、千葉県指定の名勝で、新日本百景の地としても選ばれています。昔から所有者の平野仁右衛門が一戸だけ住んでいた所から「仁右衛門島」(にえもんじま)と呼ばれています。 現在でも風情あふれる、珍しい二丁櫓の手こぎの渡し舟に乗って島へと渡ります。鴨川市太海浜の沖合い200mに浮かんでいます。
源頼朝や日蓮聖人の伝説で知られ、島内には、歌人たちが仁右衛門島の四季を詠んだ句碑などもあります。また、島には四季を通じて花が絶えることがなく、金銀針茄子(きんぎんはりなす)という珍しい植物も自生しています。




島を散策しながら歩いても40分ほどです。春の磯遊び、夏の海水浴など自然を存分に楽しめる島です。陸地と良い意味で隔絶されているので、昔ながらの自然が残り、時間の流れ方がのんびりしていました。千葉県鴨川市にこんな離島があったとは驚きです。お子さんと行けばプチ旅行気分を味わえて喜びますよ^^
営業時間➡8:30〜16:30
観覧料金(1回往復の渡船料込)➡大人1,350円、中学生1,050円小学生及び5才以上幼児950円
【住所】千葉県鴨川市太海浜466
ホテルグリーンプラザ鴨川
プラン
全室オーシャンビュー!海の幸と美肌温泉を満喫!地魚を使用した和洋中約50種のバイキングプラン♪1人13,000円(朝・夕付き)
外観


ホテルグリーンプラザ鴨川は、絶景のオーシャンビューと房総のさまざまな味覚を楽しめるディナーバイキングが自慢のホテルです。人気の鴨川シーワールドへ車で約10分など、鴨川観光地へアクセス抜群です。海岸にも近く磯遊びも人気。新鮮な海の幸、旬のグルメと房総観光を存分に楽しめるホテルなのです。
お部屋(和洋室)


ベッド2台と畳スペースがあるオーシャンビューの和洋室です(禁煙)。窓いっぱいに広がるオーシャンビューと波の音が楽しめるお部屋。海鳥を探したり目の間で、磯遊びや散歩をする人を眺めながらのんびり過ごせます。城崎海水浴場へ、ホテル前の海沿いの遊歩道を歩いて行けるのでお子さんがいても安心です。
お部屋からの景色

大浴場は小湊実入温泉
泉質はナトリウム・塩化物冷鉱泉で疲れた身体を癒やします。pH7.7弱アルカリ性。pHが高いほど肌の角質をとるはたらきは強いですが、弱アルカリ性がちょうど良い刺激で美肌効果が高いと言われています。また、古い角質層の新陳代謝を促進するため、くすみをとったり、ツルツル肌にしてくれます。営業時間➡朝 5:00~9:00/夜 13:00~24:00
夕食はお刺身やお寿司、貝料理など50種類の豪華メニュー
お寿司やお刺身、天ぷら、季節のオードブルなど、和洋中約50種類もの豊富なメニューが食べ放題。 オープンキッチンでは天ぷら、握り寿司などをお客さんの目の前で調理しています。また、ケーキやフルーツ、アイスなどのデザートメニュー、15種類のソフトドリンクも飲み放題で、とてもリッチな夕食です。

窓側の席で海を見ながらのディナーです。


甘海老や本日の鮮魚をのっけて豪華のっけ丼に!!



豊富なデザートです

昔懐かしのアイスもありました。
朝食は30種類の和洋バイキング
オーシャンビューのレストランで約30種類の和洋バイキングを楽しむことができます。焼き魚や山海漬け、まぐろ漬け、湯豆腐などの和食をはじめ、牛すじ煮込みホイル焼き、ジャーマンポテト、パン6種、 フルーツなど洋食も充実のバイキングです。


【住所】千葉県鴨川市天津3289‐2
【電話番号】0570‐071‐489
【チェックインアウト】チェックイン:15時 チェックアウト:10時
【公式HP】ホテルグリーンプラザ鴨川【公式】 (hgp.co.jp)
チェックイン後は1日鴨川シーワールドを満喫


鴨川シーワールドの目玉は何と言ってもシャチのショー。オーシャンスタジアムで雄大な太平洋を背景に繰り広げられる海の王者・シャチのスーパーアトラクションを鑑賞できます。想像を超える豪快な水しぶきや水中トレーナーとの華麗な技の数々は迫力満点です!また、サーフスタジアムではバンドウイルカとカマイルカのコンビネーション・パフォーマンスを見ることができます。ダイナミックなコンビネーションジャンプに注目です。



パフォーマンス
ベルーガのショーです。目隠しをしていても超音波を使って水中の障害物を避ける「エコーロケーション」の実験などを通し、音にまつわるイルカの超能力について紹介しているショーです。音の波形をリアルタイムでモニターに映し出す最新技術を駆使したパフォーマンスは一見の価値ありです。





入館料(1DAYチケット)➡大人(高校生以上)3,300円、小人(小学生・中学生)2,000円、幼児(4歳以上)1,300円
営業時間➡9:00〜16:00
シャチ、ベルーガ、イルカ、アシカのショーが時間ごとに開催されています。また、セイウチ、トド、ペンギン、サンゴ礁の魚たちのフィーディングタイムなど見るものに事欠かない素敵なプログラムが沢山あります。シャチのショーは5列目程までは豪快な水しぶきでとても濡れますよ!それが楽しいところですが、かっぱも販売しているので着用してみては!動物園よりも水族館派だと感じるくらい迫力満点のショーやプログラムをぜひ見てみて下さい。ではまた!
【住所】千葉県鴨川市東町1464‐18
鴨川シーワールド大人3,300円は最初高いと思っていたけど、シャチやイルカのパワフルなショーを見れて、1日あっても足りないくらい園内も広くて、それ以上の価値あるよ。ぜひ楽しいから出かけてみてね!
