北関東編
PR

平家の落人伝説が残る【湯西川温泉】に宿泊と【日光】の自然とグルメを満喫

karugamo_oyako
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

日光は湯波の街

京都ゆばと日光ゆばの違いは?

ゆばの名産地と言えば京都と日光! それぞれの違いはと言うと…京ゆばは「湯葉」、日光ゆばは「湯波」と書き、料理の用いられ方も異なります。京都の湯葉は、京料理を彩る名脇役として用いられ、製法も一重で引き上げ、薄くて繊細な湯葉。一方、日光の湯波は『含め煮』や『生湯波のさしみ』など、主に料理の主役として用いられ、二重で引き上げるボリュームのある湯波なのです。

日光でゆばの二大産地になったのはなぜ?

ゆばは古来中国より禅僧によって京都に伝えられ、精進料理の材料として用いられ、さらに修験道の山伏たちや旅の僧によって全国に広がりました。日光は男体山を信仰対象とする山岳信仰、そして修験道の霊場。日光山で厳しい修行を行う修験者にとって、栄養豊かで消化吸収の良い『ゆば』は欠かせない食べ物に。やがて湯波は寺社への供物や精進料理の食材として広まり、ゆば製造販売店ができ、旅館やホテル、飲食店において調理法が様々に工夫され、多彩な料理の主役、わき役として日光グルメに欠かせない食材となっていきました。

日光名物ゆばむすび【補陀洛(ふだらく)】

創業昭和27年の日光銘菓老舗店。餡は北海道特選小豆をグラニュー糖だけで煮上げています。補陀洛饅頭、大栗最中、栗入り水羊羹、ゆばむすび…を販売しています。

外観

店内

■ぶらぶらサタデー■ゼロイチ■朝の!さんぽ道■王様のブランチ■出没!アド街ック天国…他にも沢山のテレビ番組で取材されたことのある人気店です。

日光名物ゆばむすび

ふっくらと炊き上げたおこわを半生のゆばで包んだ補陀洛オリジナル商品。1個550円。半生ゆばを使用しているため店舗販売のみとなっています。1日50パック限定商品。他には羊羹やお饅頭も販売しています。店内でゆばむすびを食べていると、店主が冷たい麦茶を準備してくれました。心遣い感謝です✨ゆばむすびはもちもちで、ごはんは出汁がきいて美味しさアップ、付け合わせの漬物も甘くて良い味を出していました。

基本情報

【住所】栃木県日光市花石町1935-1

【電話番号】0288-54-2385

【営業時間】8:30〜17:30

【公式HP】補陀洛(ふだらく)本舗・こだわり自家製餡による手造り和菓子 (fudaraku.com)

日光さかえや 揚げゆばまんじゅう本舗

外観

揚げゆばまんじゅう

1個240円。外はお塩を振った塩味のあるサクサク食感。揚げたてで、粗めの塩を振ってから渡してくれるのですが、餡子の甘さと塩の加減が絶妙です。「餡が熱いから気をつけてね!」と一言言ってくれるのも優しさを感じて嬉しいです。

基本情報

【住所】栃木県日光市松原町10-1

【アクセス】JR日光線「日光駅」から徒歩2分、東武日光線「東武日光」駅から徒歩1分

【電話番号】0288-54-1528

【営業時間】9:30〜18:00(不定休)

【席数】8席

【駐車場】無(日光市日光駅前駐車場利用)

【創業】1958年

ホテル湯西川(伊藤園ホテルズ)宿泊


外観

森の中に佇むホテル湯西川。雄大な大自然に囲まれながらPh9.2の美肌温泉を心行くまで楽しめます。

ロビー

和を感じさせるような雰囲気です。

無料施設が満載

カラオケ・卓球・麻雀など無料施設が盛り沢山です。カラオケ営業時間13時~23時50分の間で一組50分まで。卓球営業時間13時~22時まで、麻雀営業時間13時~翌11時までです。※全て予約が必要です

すぐ
すぐ

15時30分にカラオケと卓球を予約しましたが、ほぼ予約でいっぱいでした。早めに予約することをおすすめします!

お部屋 和室(東館)

近くには川が流れていました。鳥の鳴き声と蝉の声に夏を感じられました!

食事会場

夕食・朝食共に90分間の時間制です。食事開始時間は当日の混雑状況により異なります。

夕食

夕食は品数豊富の和洋中約50種類、更にアルコール飲み放題付きです!お肉料理やお魚料理、海鮮、野菜やデザートなどバラエティに富んでいます。

寿司サーモンとイカ
シメサバ、エビ
海老天、メゴチ天
厳選4種の豚肉料理フェア「ソースヒレカツととろっとろ豚の角煮」
厳選4種の豚肉料理フェア「サムギョプサル」
子どもに大人気!「チキンナゲット、ハンバーグ、シャカシャカポテト」
ソフトドリンクコーナー

この時はグルメフェア「厳選4種の豚肉料理フェア」を開催中。サムギョプサルや豚ヒレのカルパッチョ、とろっとろ豚の角煮、ソースヒレカツなど豚をふんだんに使った料理が並べられ、思う存分頂きました😋次は3種のまぐろ寿司食べ放題フェアだそうです。本まぐろ、バチまぐろ、びん長まぐろ、3種のまぐろ合わせネギトロが食べ放題ですよ!

チョコファウンテンです。ドーナツ、マシュマロ、バナナを串にさしてチョコレートの中に入れます。するとあっという間にチョコでコーティングされたお菓子に大変身。子どもに人気で長蛇の列になっていました。

さや
さや

アルコール・ソフトドリンク飲み放題で追加料金を気にせず楽しめるので、伊東園ホテルグループ大好きです♡

朝食

朝食は約30種類のお料理です。健康朝食ごちそうさまでした!

貸切露天風呂

壮大な自然を望める露天風呂を貸切で楽しめます♨(15:00〜23:30、6:00〜9:50)当日12:50よりフロントにて受付・先着順です。1組1回限り30分間です。これが無料?伊藤園ホテルズ最高です。

さや
さや

15時30分にチェックインし、貸切風呂を予約しましたが最後の2枠でした。9時20分からの枠を予約し、締めの温泉となりました。小鳥のさえずりに癒されました🐦

基本情報

【住所】栃木県日光市湯西川597

【アクセス】湯西川温泉駅よりバスで約20分

【電話番号】0570‐009‐780

【チェックインアウト】チェックイン:15時 チェックアウト:11時

【駐車場】70台(無料)

【総部屋数】109室

【楽天トラベル評価】3.88(総口コミ数620)

【公式HP】ホテル湯西川【公式サイト】湯西川温泉旅行 – 伊東園ホテルズ (itoenhotel.com)

平家の里

平家の里とは

湯西川温泉は平家落人伝説の地として古くから知られてきました。その昔、京に栄華を誇った平家は源平の戦いに敗れ源氏の厳しい追手から逃れて、秘境湯西川に身を隠して生活を始めました。こうした落人達の生きざまや生活様式は多くの秘話・伝説に満ちています。それらを後世に永く保存継承する拠点として、復元されたのが「平家の里」です。

入場門(受付)

入場券販売や手荷物預かり、御朱印販売などを行っています。この日は小雨でしたが無料貸出の傘を貸して下さいました。敷地内には赤間神宮があり、ここで赤間神宮の御朱印も書いてくれますよ。

民芸品加工所

昔から湯西川は木杓子つくりが盛んで、職業として成り立っていました。木杓子とは…手のひらのような形に柄のついた汁すくいのこと。主にブナ材を原料にしてつくり、木の香り漂う素朴なものです。民芸品加工所には木杓子つくりの道具などが展示されています。

郷土文化伝習館

湯西川地方に古くから残る伝統芸能や民話等の伝承に広く活用されるのがこの伝習館。平家の里内で最大の建物です。平家大祭のような大きなイベントの時には、伝習館を特設ステージに模様替え。常時伝習館内に設置されているビデオで平家大祭の様子を見ることができますよ!

平家大祭とは?

平家の復興を祝って始まった湯西川最大の行事。湯殿山神社から平家の里まで、鎧武者や姫君に扮し行進する平安絵巻行列が見もの。

展示館

平家一門の清盛公が入道になった姿像と、容姿・芸能に優れた平敦盛公が一の谷に出陣する雄姿像が展示されています。また下ノ関赤間神宮にある重要文化財平家物語が、安徳天皇八百年を記念して復刻され、湯西川赤間神宮に特別に寄贈されたものが展示してあります。平家の家系図も見られますよ!

鎧、兜などの道具が展示されています
容姿・芸能に優れた平敦盛公が一の谷に出陣する雄姿像
平家一門の清盛公が入道になった姿像

湯西川赤間神宮

下関赤間神宮は、源平壇ノ浦の合戦でわずか8歳の時、平家一門と共に、壇ノ浦に身を崩じられた安徳天皇を祀る神社⛩。昭和62年、平家の里完成にあわせて下関赤間神宮より分祠された神社が「湯西川赤間神宮」です。

甘味処・お土産処

昔ながらの茅葺きの民家で休憩できます。窓の外に広がる自然は紅葉、クヌギなどです。手作りの栃餅入りのおしるこやそばがき、味噌田楽など地産地消にこだわった逸品を食べられます。

メニュー表
店内の様子

冷たい甘酒と温かい甘酒を注文。甘くてさっぱりしていて、暑い夏に最高の一杯でした(300円)

緑豊かで歩いているだけで心癒されます

とんぼが沢山飛んでいて秋の訪れを感じました。また池の中にはおたまじゃくしが沢山泳いでいて、自然を存分に感じられます。

さや
さや

平家の里で歴史を感じるとともに、大自然を満喫しました!

平家ゆば

手作りゆばの専門店。湯西川で唯一、ゆばの製造販売を行っています。国産100%の大豆を使用したゆばは、朝、工場で作られ、8時から販売しています。刺身ゆば、巻きゆばなど店内で食べられますよ!平家の里の向かいにあります。食事は11時~15時まで、水曜定休です。

基本情報

【住所】栃木県日光市湯西川1042

【電話番号】0288‐98‐0126

【観覧時間】4月1日~11月30日:8時30分~17時00分、12月1日~3月31日:9時00分~16時30分

【観覧料】大人510円、小・中学生250円

【公式HP】平家の里 公式ホームページ (heikenosato.com)

湯西川水の郷

平家落人の里として知られる湯西川温泉郷にある観光スポット湯西川水の郷。吊り橋・足湯・日帰り温泉を楽しめます。郷土料理の「ばんだい餅」と手打ちそばのセットが人気のレストランもあります。

外観

源泉掛け流しの温泉浴場、名物の手打ち蕎麦や郷土料理が人気のレストラン、お土産処のある湯西川の人気観光施設。水車がのどかな印象をあたえています。

大吊橋

2011年に完成した迫力ある大吊り橋。水の郷の新しいシンボル。

湯西川に架かる吊り橋を渡り、対岸に行くとクマ🧸出没注意の看板があり逆戻り。森の中にある施設なので、いろんな森の仲間たちがいるのかもしれません。景色も良く、川の水も綺麗で川遊びをしている家族連れもいました。秋の紅葉🍁時期が良さそうな場所ですよ!

景色と一緒に楽しめる「足湯」

大自然を眺めながらゆっくりとくつろげる足湯です。目の前には雄大な自然が🐞温かいお湯でほっとひと息しみては!

基本情報

【住所】栃木県日光市湯西川473-1

【電話番号】0288-98-0260

【温泉浴場】700円(9時〜19時まで)

日光の門前町 ぷらぷら散策

門前町は東武日光駅前から神橋までの約1.5kmの緩い登り坂です。世界遺産「日光の社寺」の門前町として栄えたこの周辺には、食べ歩きグルメ&スイーツの名店が数多く点在していますよ!海外からの旅行者が多く、観光地として栄えています🐒

東武日光駅

東武日光駅からぷらぷら散策スタートです!

雲IZU日光店【可愛いお猿のSOPPO焼き】

かわいいお猿さんが目印です。焼き立て熱々のSOPPO焼きと分厚いクリームをはさんだ生どら雲が大人気😋

店内には芸能人のサインがありました。SNSで話題!観光客で賑わっていました。

SOPPO焼き➡粒あん・カスタード250円。外はカリッと中はぎっしり、そっぽを向いた可愛いお猿の和スイーツです。日光生どら➡500円。ふわっとどら焼きに分厚いクリームをはさんだ人気のスイーツです。営業時間:10時〜16時

金谷ホテルベーカリー

金谷ホテルの長い歴史に培われた、添加物を使わずに厳選した素材のうまみを十分に引き出したパン、クッキー、ケーキ等を年中無休で販売。パンの種類はブレッド、菓子パン等50種類以上です🍞営業時間:9時30分〜16時30分

日光金谷ホテル

日光金谷ホテルは1873年(明治6年)に開業した「日本最古のリゾートクラシックホテル」です。2023年に開業150周年を迎えた由緒正しき歴史あるホテル。アインシュタインやヘレンケラー、イザベラ・バードなど著名な人々が滞在したホテルですよ✨️


ちらっと見えているのが金谷ホテル

日光の社寺へ続く階段

この階段を登ると!世界遺産「日光東照宮」が鎮座しています。日光東照宮は徳川家康公を神格化した東照大権現を主祭神として祀っています。久能山東照宮(静岡)・上野東照宮(東京)と共に三大東照宮の1つです。

神橋

神橋は、二荒山(男体山)をご神体としてまつる二荒山神社の建造物で、日光山内の入り口にかかる木造朱塗りの美しい橋です。日本三大奇橋の1つ。夜間はライトアップされ、夜空の下に美しく映える神橋を楽しめますよ!この日は着物姿の外国人の方が和傘を持って撮影していました。

つるやたまり漬本舗 表参道店【チーズたまご】

チーズの旨みを凝縮した日光スイーツ「チーズたまご」をはじめ、スイーツがメインのお店。チーズたまり漬や日光土産もありますよ!営業時間:10時〜16時30

日光で生まれたチーズたまごは日光土産の定番です。クリームチーズの濃厚なクリームを新鮮な卵を使ったしっとりやわらかな生地で包んでいます。チーズのコクがバランス良く、大人から子どもまで幅広い世代に人気の菓子です!1個120円。

すぐ
すぐ

日光は、日本の歴史を感じられ、グルメや温泉も最高の観光地です。ゆばを使った料理はおすすめです。次は秋の日光を見てみたい!

スポンサーリンク
ABOUT ME
もこ
もこ
夫婦でお得に旅行行きます!
群馬県在住。夫婦でよく旅行に行きます。楽しくのんびり書いていきます。旅行先をメインに、話題のお店も書けたらと思います。 趣味:旅行、温泉巡り、ディズニー 目標:47都道府県に行くこと。ご当地グルメを食べること。 夢:妻と二人三脚で時間とお金にゆとりのある生活を送ること。 株主優待株でごはんに行くこと大好き。
記事URLをコピーしました